忍者ブログ

フレッツのお得な契約方法

フレッツのお得な契約方法を教えます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

フレッツのルータ

きょうは仕事仲間のKさんから応援を頼まれて岡山方面へ走った。
 ひさしぶりの作業である。当方、本部の作業は身内の育児のためという理由で作業を停止しているので本来なら作業はするつもりはなかった。

 天気の方は下り坂というか、くもり空からときおり小雨でぱっとしない曇天のなか、身支度をして午前9時ごろ蔵王インターから上がる。

 玉島インターで降りる。半額でETC利用400円。きょうはめずらしく玉島バイパスは流れもよく、渋滞につかまることなく、高梁川を一気に渡った。
 1軒目はバイパス南の中島の水島港188号線、大型スーパーの南のお宅で、到着は午前10時前だった。工事のバケット車が目につき、すぐ訪問先を特定できた。
 しかし、ふつう9時工事開始なら、少々長引いても1時間30分もあれば完了する。が、いつまでたっても終了する気配がない。そこで、客先のインターホンを押して、訪問先のうちの駐車場内へ停めさせてもらった。
 車内の週刊誌、パソコン雑誌を読んだりして、ひたすら工事が終わるのを待った。その間、スーパーへもどり、トイレを借りたりした。
 けっきょく終わったときはもう昼過ぎていて、午後1時がちかかった。なんという長丁場だろうか…?工事に3時間以上もかけるとは…?しかも3人もそろって、なんでこんなに時間がかかるのか、理由がわからなかった。最悪の巡り合わせだとがっくりきた。

 昼飯もとらず午後1時過ぎ、装置を設置した2階に案内された。このお宅は長方形の形をしているのか、廊下がかなり長いのである。
 2階の部屋に取り外されたフレッツのルータがあり、どうも乗り換えということがわかった。バッファローの無線LANルータがあり、そのまま無線LANを使用する。
 パソコンはacerのノートブックというのか、小型のタイプである。CPUはATOMで処理的にはすこしまどろっこしい感じがないわけではなかった。
 コース7の設定なので、メール、セキュリティ、リモートヘルプなど一連の設定をする。無線LANは一度電源を落として、今回設置したNECのルータへ差し替えることで継続使用である。ただし、無線LANルータは購入から経年しており、その性能に期待できない面もあり、新しいタイプにした方が通信スピードが早くなると説明しておいた。たいていの方はこういう製品は一度買ってしまえば、半永久に使用できるもので買い直す必要はないと思っているフシがある。大きなまちがいである。通信などの規格はたえず制定されているので、できれば1年おきくらいで買い換えた方がいい。一番端っこの部屋へノートをもっていくと通信が途絶えるため、PLCを使用しているということだった。いまなら強力型の無線LANルータなら問題ないと思うと返事しておいた。

 終わったときは午後2時30分がちかかった。1軒目ですでに躓いたような気持ちである。昼飯はお預けで、西富井の小溝から中島のバイパスにもどる。つぎの訪問先へ連絡を入れるともう工事が終わるという。これから駆けつけると30分はかかると伝えておいた。

 バイパスを東に走って、早島、古新田、篠ヶ瀬川を渡って、岡山市内に入る。バイパス新保で降りる。ほとんど青江である。
 新しい建物のため、見つかるまで、すこし界隈をさがしてまわった。着いたときは午後2時をとっくに過ぎていた。
 こちらのお宅は新居なので、エアコンの工事業者などが入っていて、そんなあわただしいなかで作業をした。
 コースは確定できなかったが、一体型のWindows7のパソコンの他、未開封の無線LANルータを開封設置して、有線でルータの設定画面を呼び出し、ユーザー情報の入力などする。このお宅ではキャリア配布のNECのルータはない。つまり終端装置のみである。なので、お客さんが用意した無線LANルータを使用した。セキュリティは自前のいま使用しているものをそのまま継続。したがってダウンロードは不要。メール設定ぐらいで終わる。光電話もなし。40分足らずで終わる。書類上はコース7と明記されていたが、じっさいはコース7ではない。コースが不明だ。

 午後3時過ぎ、お宅を出る。向かい側のコンビニでやっと昼飯を食べる時間ができた。調理パンを2つ買った。270円である。安い昼飯代である。駐車場でパン2つをほうばった。飲料は自宅からもってきた水筒のアルグレイの紅茶である。
 遅い昼飯をやっと済ませて、次の方、30号線、玉野との境へ走る。
 青江から30号線は見えるところにあり、移動がひじょうにらくだった。 なんとなく明るくなった30号玉野線からバイパスを渡り、一路南に下がる。灘崎がちかい。岡山市と玉野市とのちょうど境にある団地である。
 この団地はけっこうひんぱんに訪問するので、だいたい訪問先はたやすく見つかる。
 午後4時前、工事の車両を見つけ、すぐ特定できた。しかし、ここでも工事は長い。バケット車が2台もあり、終わるまで1時間ちかく待つ。
 終わったと同時にお宅に上がったときは午後5時ごろだった。
 こちらでは東芝のノートWindows7でやはり乗り換え組である。パソコンの動作が遅い、重い、よくみるといかがわしいソフトがいっぱい忍び込んでいる様子。説明すると不要だから消してほしいと言われる。前回使用していた機器は無線LANルータ機能ありだったが、返却するため、無線は使用できない。新しい無線LANルータを買う間がないので有線でいいということになった。なのでコース7が6に下がった。
 無線の設定がないだけであとは同じ、メール、セキュリティ、リモートヘルプなど設定する。
  報告書を挙げてお宅を出たときは午後6時30分ごろだった。夕闇がせまるなか、家人へメールを送って、川入の娘夫婦宅によって晩飯を食わせてもらうことにした。
 きょうの3軒の作業はすべてコース7の仕様だったが、じっさいはコース7、コース4、コース6で、作業代が目減りした。すべて7の作業ならそこそこの稼ぎとなるが、じっさいは数千円分減ったので、うまみのある作業とはならなかった。しょうじき、このキャリアの作業は嫌いで、あえてやりたいとは思わない。発注とサポートする本体、注文取りの代理店、工事業者と設定業者、そして末端の作業員という流れで、末端の作業員が一番バカをみるような仕組みである。めんどうで手間な割に報酬が少ないということも一因している。レスキュー作業の方がまだマシである。

 30号玉野線を北上して錦六区から左折して21号に合流、妹尾経由で、近道した。JR宇野線をまたいで、JR山陽本線庭瀬駅踏切を渡り、午後7時、川入の婿さんちに着いたときはもう薄暗い時刻だった。 
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R